試合日程・結果
Games
トップリーグ2020
グローバルアリーナ
2020/01/25 (土) 13:00K.O.
宗像サニックスブルース
49
18 | 前半 | 14 |
31 | 後半 | 5 |
19
NTTドコモレッドハリケーンズ
T | G | PT | PG | DG | スコア | T | G | PT | PG | DG | ||
2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 18 | 前半 | 14 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
4 | 4 | 0 | 1 | 0 | 31 | 後半 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 | 5 | 0 | 2 | 1 | 49 | 合計 | 19 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 |
T:トライ [5点] G:コンバージョンゴール [2点] PT:ペナルティトライ [7点] PG:ペナルティゴール [3点] DG:ドロップゴール [3点]
1
PR
申 東源
2
HO
王 鏡聞
3
PR
パディー・ライアン
4
LO
ジェームス・ムーア
5
LO
福坪 龍一郎
6
FL
サム・チョンキット
7
FL
金堂 礼
8
No.8
ラーボニ・ウォーレン・ボスアヤコ
9
SH
藤井 達哉
10
SO
田代 宙士
11
WTB
屋宜 ベンジャミンレイ
12
CTB
王 授榮
13
CTB
今村 雄太
14
WTB
山田 大生
15
FB
サンティアゴ・ゴンザレス
16
Re.
隈本 浩太
17
Re.
佐々木 駿
18
Re.
尾池 亨允
19
Re.
タタナ ダラス
20
Re.
鶴岡 怜志
21
Re.
濱里 耕平
22
Re.
ティム・ベネット
23
Re.
カーン・ヘスケス
1
PR
西川 和眞
2
HO
牛原 寛章
3
PR
北島 大
4
LO
土屋 鷹一郎
5
LO
キーパ・ミーウィット
6
FL
佐藤 大朗
7
FL
衞藤 陽介
8
No.8
リアム・スクワイア
9
SH
秦 一平
10
SO
マーティ・バンクス
11
WTB
小林 正旗
12
CTB
サミソ二・トゥア
13
CTB
パエア ミフィポセチ
14
WTB
ラリー・スルンガ
15
FB
山本 貫太
16
Re.
緑川 昌樹
17
Re.
岡部 瞬
18
Re.
金 廉
19
Re.
杉下 暢
20
Re.
李 智栄
21
Re.
井之上 明
22
Re.
横山 大輔
23
Re.
リアン・フィルヨーン
選手入替/交替
前半15分(一時入替) チョンキット→鶴岡(出血のため、前半20分まで) |
前半29分(入替) スクワイア→横山 |
後半6分(入替) 申→佐々木 |
後半0分(入替) 北島→金 |
後半6分(入替) 藤井→濱里(耕) |
後半0分(入替) 土屋→杉下 |
後半6分(入替) 今村→ベネット |
後半0分(入替) 衛藤→李 |
後半13分(入替) ゴンザレス→ヘスケス |
後半0分(入替) スルンガ→フィルヨーン |
後半24分(入替) チョンキット→タタナ |
後半8分(入替) 牛原→緑川 |
後半24分(入替) 金堂→鶴岡 |
後半17分(入替) 西川→岡部 |
後半26分(入替) 王(鏡)→隈本 |
後半35分(一時入替) 山本→スルンガ |
後半26分(入替) ライアン→尾池 |
後半37分(交替) 金→北島 |
後半35分(シンビン) ジェームス・ムーア |
得点経過
前半K.O. 宗像サニックスブルース
宗像サニックスブルース | 種類 | 時間 得点 |
種類 | NTTドコモレッドハリケーンズ |
サンティアゴ・ゴンザレス | ![]() |
5’ 3-0 |
||
山田 大生 | ![]() |
12’ 8-0 |
||
サンティアゴ・ゴンザレス | ![]() |
14’ 10-0 |
||
屋宜 ベンジャミンレイ | ![]() |
18’ 15-0 |
||
24’ 15-5 |
![]() |
ラリー・スルンガ | ||
26’ 15-7 |
![]() |
マーティ・バンクス | ||
田代 宙士 | ![]() |
33’ 18-7 |
||
36’ 18-12 |
![]() |
衛藤 陽介 | ||
38’ 18-14 |
![]() |
マーティ・バンクス |
後半K.O. NTTドコモレッドハリケーンズ
藤井 達哉 | ![]() |
5’ 23-14 |
||
サンティアゴ・ゴンザレス | ![]() |
6’ 25-14 |
||
田代 宙士 | ![]() |
19’ 28-14 |
||
屋宜 ベンジャミンレイ | ![]() |
26’ 33-14 |
||
田代 宙士 | ![]() |
27’ 35-14 |
||
鶴岡 怜志 | ![]() |
32’ 40-14 |
||
田代 宙士 | ![]() |
33’ 42-14 |
||
36’ 42-19 |
![]() |
リアン・フィルヨーン | ||
尾池 亨允 | ![]() |
38’ 47-19 |
||
田代 宙士 | ![]() |
39’ 49-19 |
MAN OF THE MATCH
マンオブザマッチ
ジェームス・ムーア
ホーム、グローバルアリーナで勝利することができてうれしかった。応援に駆けつけてくれたサポーターの方々には感謝です。ドコモは強いチームですが、前半上手く抑えられれば、後半、こちらが得点できると思っていました。ただ、ディシプリンやペナルティの面で課題は残っています。来週がまた楽しみです。