試合日程・結果
Games
トップリーグ 2016-2017
グローバルアリーナ
2016/10/02 (日) 13:00 K.O.
宗像サニックスブルース
31
12 | 前半 | 21 |
19 | 後半 | 0 |
21
東芝ブレイブルーパス
T | G | PT | PG | DG | スコア | T | G | PT | PG | DG | ||
2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 12 | 前半 | 21 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 |
3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 19 | 後半 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 31 | 合計 | 21 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 |
T:トライ [5点] G:コンバージョンゴール [2点] PT:ペナルティトライ [7点] PG:ペナルティゴール [3点] DG:ドロップゴール [3点]
1
PR
杉浦 敬宏
2
HO
隈本 浩太
3
PR
ヘンカス・ファン・ヴィック
4
LO
福坪 龍一郎
5
LO
ジャック・ポトヒエッター
6
FL
鶴岡 怜志
7
FL
田村 衛土
8
No.8
新井 信善
9
SH
濱里 耕平
10
SO
田代 宙士
11
WTB
屋宜 ベンジャミンレイ
12
CTB
ロビンス ブライス
13
CTB
アヒオ シリバ
14
WTB
アンドリュー・エブリンハム
15
FB
ジェイミー-ジェリー・タウランギ
16
Re.
星本 泰憲
17
Re.
髙野 大智
18
Re.
石澤 輝
19
Re.
秋田 太朗
20
Re.
濱里 祐介
21
Re.
猿渡 知
22
Re.
カーン・ヘスケス
23
Re.
ドウェイン・スウィーニー
1
PR
三上 正貴
2
HO
湯原 祐希
3
PR
浅原 拓真
4
LO
梶川 喬介
5
LO
小瀧 尚弘
6
FL
リアム・メッサム
7
FL
リーチ マイケル
8
No.8
徳永 祥尭
9
SH
小川 高廣
10
SO
田村 熙
11
WTB
松岡 久善
12
CTB
増田 慶介
13
CTB
リチャード・カフイ
14
WTB
豊島 翔平
15
FB
コンラッド・バンワイク
16
Re.
知念 雄
17
Re.
森 大志
18
Re.
田中 圭一
19
Re.
大野 均
20
Re.
マルジーン・イラウア
21
Re.
藤井 淳
22
Re.
大島 脩平
23
Re.
コーリー・ジェーン
選手入替/交替
前半2分(一時入替) ファン・ヴィック→石澤(HIA、前半9分まで) |
前半37分(交替) カフイ→ジェーン |
前半26分(シンビン) ヘンカス・ファン・ヴィック |
後半12分(入替) 豊島→大島 |
前半27分(一時入替) 屋宜→石澤(ファン・ヴィックがシンビンのため、前半36分まで) |
後半18分(入替) メッサム→イラウア |
後半9分(入替) ファン・ヴィック→石澤 |
後半21分(入替) バンワイク→藤井 |
後半9分(入替) 屋宜→ヘスケス |
後半23分(入替) 三上→知念 |
後半21分(一時入替) 隈本→星本(出血のため、後半23分まで) |
後半26分(入替) 湯原→森 |
後半22分(入替) 濱里(耕)→猿渡 |
後半26分(入替) 小瀧→大野 |
後半23分(入替) 隈本→星本 |
後半36分(入替) 浅原→田中 |
後半28分(入替) 鶴岡→濱里(祐) |
|
後半29分(入替) 杉浦→髙野 |
|
後半36分(入替) ポトヒエッター→秋田 |
|
後半36分(入替) 田代→スウィーニー |
得点経過
前半K.O. 宗像サニックスブルース
宗像サニックスブルース | 種類 | 時間 得点 |
種類 | 東芝ブレイブルーパス |
7’ 0-5 |
![]() |
リチャード・カフイ | ||
9’ 0-7 |
![]() |
小川 高廣 | ||
屋宜 ベンジャミンレイ | ![]() |
16’ 5-7 |
||
隈本 浩太 | ![]() |
19’ 10-7 |
||
田代 宙士 | ![]() |
20’ 12-7 |
||
29’ 12-12 |
![]() |
小川 高廣 | ||
30’ 12-14 |
![]() |
田村 熙 | ||
34’ 12-19 |
![]() |
コンラッド・バンワイク | ||
35’ 12-21 |
![]() |
小川 高廣 |
後半K.O. 東芝ブレイブルーパス
アンドリュー・エブリンハム | ![]() |
7’ 17-21 |
||
田代 宙士 | ![]() |
9’ 19-21 |
||
濱里 耕平 | ![]() |
10’ 24-21 |
||
田代 宙士 | ![]() |
11’ 26-21 |
||
新井 信善 | ![]() |
17’ 31-21 |
MAN OF THE MATCH
マンオブザマッチ
モールの真ん中から割って入ってトライを決めたところは、練習でもよくやっていました。プロップやロックがしっかり止めてくれていたおかげで成功できました。今日の試合は、試合に出た選手も出なかった選手も、チーム一丸となって準備して、東芝にチャレンジできたことがよかったです。自分自身のプレイには、まだまだ満足していません。もっと、コンディションを上げられるように、しっかり練習したいと思います。来週も、しっかり良い準備をして試合に臨みます。ホームで、初めて東芝に勝つことができたのは、応援に来てくれたファンの方々のおかげです。ありがとうございます。